脱毛サロンと医療脱毛の痛みの違い!本当に麻酔が必要なの?

目次

はじめに

脱毛を考えている方の中には、「医療脱毛って麻酔しないと耐えられないほど痛いの?」と不安に感じている人もいると思います。実際、医療脱毛の広告では「麻酔代無料!」といった表記をよく見かけますよね。

そこで今回は、脱毛サロンと医療脱毛の痛みの違いについて詳しく書いていきます!

  • 医療脱毛は本当に麻酔が必要なほど痛いのか?
  • どの部位が痛みを感じやすいのか?
  • 脱毛サロンではどうやって痛みを軽減しているのか?

これらの疑問に対して、僕自身の体験談を交えながら解説していきます!

脱毛=痛み! でもどれくらい痛いのか?

この写真がイメージにぴったりです。
輪ゴムでパチっとされる痛み!に似ている。

脱毛サロンでも医療脱毛でも、痛みがゼロではありません

特にヒゲやVIOのような毛が濃く、太い部位は痛みを感じやすいです。

人によって痛みの感じ方は違うため、耐えられる人もいれば、耐えられない人もいます。
そこで、医療脱毛では痛みを軽減するために麻酔が使われることがあるのです。

医療脱毛の麻酔の種類

医療脱毛では、以下のような麻酔が使われます。

  1. 塗る麻酔(麻酔クリーム)
    • 皮膚の表面に塗るタイプの麻酔。
    • 効果はあるが、完全に痛みをゼロにするわけではない。
    • ヒゲやVIOなど、痛みを感じやすい部位に使用されることが多い。
  2. 笑気麻酔(ガス麻酔)
    • お酒に酔ったようなふわふわした感覚になる。
    • 痛みを感じにくくなるが、完全に消えるわけではない。
  3. 全身麻酔(眠っている間に施術)
    • 施術中の痛みを完全に感じなくなるが、費用が高い。
    • 予算に余裕がある人向け。

最近では「全身麻酔で寝ている間に脱毛を終わらせる」クリニックもあります。
痛みが不安な方は、こういった方法も検討してみるのもアリかもしれません。

麻酔すれば痛くないのか? 僕の体験談!

僕は医療脱毛で塗る麻酔を体験したことがあります。施術したのは VIO です。

VIO脱毛の痛み

  • Vライン(股間の毛)めちゃくちゃ痛い! 特に真ん中部分は強烈でした。
  • Iライン(陰部の横・玉の部分) → Vラインほどではない。
  • Oライン(お尻の穴周り) → そこまで痛くなかったけど、毛が濃いと痛みが強い。
  • お尻→痛い、Vラインと同等

特にお尻はめちゃくちゃ痛かったです!
施術者の方に聞いてみると、「男性はお尻が痛い人が多い」とのことでした。

僕たちの脱毛サロンもお尻の毛が濃い方は痛がる方が多いです。

じゃあ、麻酔してたら痛くなかったのか?
そんなことはありません! ちゃんと痛かったです(笑)。

実際の僕のお尻の毛
この濃さだと痛みは強いと思います。

ヒゲ脱毛の痛み

ヒゲ脱毛の痛みはどうなのか?僕はヒゲには麻酔を使わずに医療脱毛を受けたことがあります。

  • 鼻下1番痛い! 皮膚が薄く、敏感な部分なので刺激が強い。
  • ほほ・あご下 → 比較的痛みは少ない。最初に効果が出やすい部位。
  • あご → 効果が出るのが遅く、少しずつ痛みが減る。

僕は痛みには強い方ですが、最初の数回は「うっ!」と声が出そうになる痛みでした。
でも、回数を重ねるごとにヒゲが薄くなり、痛みも和らいでいきます。

最近の医療脱毛の機械は、冷えた空気を出しながら照射できるものもあり、昔よりも痛みが抑えられているそうです。

実際の僕のヒゲ
これくらいのヒゲなら痛みはあると思います。

脱毛サロンの痛みはどう違うのか?

脱毛サロンは医療脱毛のように麻酔を使うことができません。では、どうやって痛みを和らげるのか?

  1. 脱毛機の冷却機能
    • 照射面が冷たくなっており、痛みを軽減できる。
    • ヒゲ脱毛やVIO脱毛では特にこの機能が重要。
  2. 出力を調整できる
    • 医療脱毛に比べると出力が抑えられているので、痛みが少ない。

脱毛サロンなら痛くない!」と思っている方もいるかもしれませんが、ヒゲやVIOなど毛が濃い部分は脱毛サロンでも普通に痛いです。

👇医療脱毛、脱毛サロンの効果の違いについて詳しくはこちらから👇

脱毛の痛みは回数を重ねるごとに減っていく

これは医療脱毛でも脱毛サロンでも共通して言えることですが、痛みは回数を重ねるごとに和らぎます

  • 最初は毛が太く密集しているため、照射時の刺激が強い。
  • 施術を繰り返すことで、毛が細くなり、痛みが減っていく。
  • 6回も施術すれば、だいぶ慣れる。

「痛いのは最初だけ」と思って、少し我慢して続けることが大切です。

まとめ:脱毛の痛みはあるが、我慢できる範囲!

医療脱毛の痛み
・ヒゲ・VIOは特に痛い!
・麻酔を使えば多少和らぐが、痛みがゼロにはならない。
・最近の機械は冷却機能付きで痛みが抑えられている。

脱毛サロンの痛み
・脱毛サロンでもヒゲ・VIOは普通に痛い。
・麻酔は使えないが、冷却機能で痛みを和らげる。
・医療脱毛より出力が弱いため、少しマイルドかな?

痛みは回数を重ねるごとに減る!
・最初は痛いが、施術を続ければ毛が細くなり痛みも和らぐ。
・特に6回目くらいから痛みが気にならなくなる。

あくまでサロン目線で書いているので参考程度に
・この記事は脱毛サロンを運営している僕の視点で書いているため、多少バイアスがあるかもしれません。

結論:脱毛は痛いけど、我慢できる範囲!
少しの我慢で、青ヒゲやムダ毛から解放されるなら、やる価値は十分にあります!
医療脱毛に通っている方は麻酔も検討してください。痛みは和らぎます。
サロンに通っている方は、施術者の方と出力の調整の相談をしてみてください!

快適に進むように使えるものは使う、我慢できないなら出力の調整をお店の方と相談しましょう!
大丈夫!最初から出力高くやるところはないです。だんだんと慣れていきましょう!

これで脱毛サロンと医療脱毛の痛みの違いについて理解できたと思います。

痛みが不安な方も、ぜひ参考にしてください!

お得な初回体験のご案内

効果出るか不安な方でも安心!当店では初めての方でも始めやすいよう初回体験プランをご用意しております。



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄那覇市にあるメンズ脱毛サロンのブログへようこそ!
実際ご来店していただいたお客様たちのビフォーアフターや脱毛に関する情報をわかりやすく書いていきます。
施術に必要な回数など、リアルなデータや体験談を交えた内容でを書いていきますのでぜひ参考にしてくだい。

目次